|
梶田 淳(代表取締役)
●学歴
昭和59年3月 琉球大学理学部海洋学科卒業
●職歴
昭和59年4月 広島の環境コンサルタントに入社
主として、磯根資源(主にアワビ類)増殖場適地選定業務等に従事
〜平成2年
河川を含む漁場調査全般の企画、調査に従事
〜平成7年
漁場造成企画、効果調査、費用対効果検討業務等に従事
〜平成15年
ガラモ場、アマモ場造成等環境創造関連の研究、開発に従事
(MF21浅海域緑化技術開発研究会におけるアマモ場造成指針作成)
平成15年4月 独立開業
岡山県東備地区アマモ場造成技術検討会委員
●資格等
技術士(水産)
潜水士
水路測量技術一級(沿岸)
海上特殊無線技士(レーダー級)
送気調節業務特別教育終了
小型船舶2級
|
水谷 浩
●学歴
平成4年3月 長崎大学教育学部(生物学専攻)卒業
●職歴
平成4年4月 同大学教育学部生物学教室研究員
平成5年4月 広島の環境コンサルタントに入社
主として、閉鎖性水域の富栄養化問題の調査、解析業務に従事
〜平成8年
河川水質保全関係および生態系調査業務の企画、調査に従事
〜平成11年
生物試験および微量有害化学物質調査業務の企画、調査等に従事
〜平成14年
アマモ場造成等環境創造関連の研究、開発に従事
平成15年10月 入社
●資格等
技術士(建設環境)
潜水士
小型船舶2級
|
西村 和雄(主任技師)
●学歴
平成6年3月 長崎大学水産学部水産学科 卒業
●職歴
平成6年4月 広島の環境コンサルタントに入社
主として、海域関連アセスメント業務、漁場造成等水産関連業務に従事
〜平成10年
港湾整備事業に伴うアセスメント業務に従事
〜平成12年
沖合漁場造成事業の効果評価に関する研究、開発に従事
〜平成15年
造成藻場を核とした魚類増殖場造成の事業計画策定、基本設計に従事
〜平成17年
港湾計画策定に伴うアセスメント業務に従事
平成18年9月 水圏リサーチ株式会社 入社
●資格等
技術士(水産土木)
港湾海洋調査士(環境調査)
|
三浦 俊一(主任技師)
●学歴
平成2年3月 鹿児島大学水産学部(海洋生物学専攻)卒業
●職歴
平成2年4月 広島の環境コンサルタントに入社
主として、海域および河川の環境調査、生物分析業務に従事
〜平成4年
河川および海域における漁業補償業務に係る漁業実態調査業務に従事
〜平成10年
上記に加え、藻場(アマモ場、ガラモ場)造成事業に係る潜水調査業務に従事
平成18年9月 水圏リサーチ株式会社 入社
●資格等
潜水士
港湾海洋調査士(環境部門)
第2種酸素欠乏危険作業主任者技能講習修了
技術士補(水産)
生物分類技能検定2級(水圏生物)
|
末吉 伸二郎(主任技師)
●学歴
平成2年3月 近畿大学工業化学部工業化学科 卒業
●職歴
平成3年8月 広島の環境コンサルタントに入社
主として水質分析、ダイオキシン分析に従事
〜平成5年
海域・陸水域・陸域の各種環境調査(騒音・振動・水質等)・動物調査に従事
〜平成7年
上記に加え、パンフレット、フォトモンタージュ、各種イラスト作成業務に従事
生物情報システム構築等のGIS業務に従事
〜平成15年
上記に加え、都市計画、景観計画に従事
平成22年6月 水圏リサーチ株式会社 入社
●資格等
生物分類技能検定2級(動物)
潜水士
小型船舶2級
|
真鍋 康司(主任技師)
●学歴
平成3年3月 長崎大学水産学部水産学科 卒業
●職歴 平成3年4月 同大学水産学部水族生理学教室研究員
平成4年3月 広島の環境コンサルタントに入社
主として、海域および河川の環境調査業務に従事
〜平成9年
港湾計画策定に伴うアセスメント業務に従事
〜平成11年
環境創造事業(海域の覆砂)に関する効果調査業務に従事
〜平成17年
干潟造成事業に関する環境調査業務に従事
〜平成21年
上記に加え、漁場造成(漁礁、藻礁等)事業、水産資源放流効果に関する調査業務に従事
河川および海域における漁業補償業務に係る漁業実態調査業務に従事
藻場造成事業、礒根資源放流効果調査等に関する潜水業務に従事
工事等に関する環境(水質、騒音・振動、生物等)監視業務に従事
平成23年4月 水圏リサーチ株式会社 入社
●資格等
潜水士
港湾海洋調査士(環境部門)
海上特殊無線技士(レーダー級)
小型船舶2級
|